13. 産業看護の成果が生活習慣病の危険因子に及ぼす影響

                                                                                            有吉  浩美 他

  新聞社N社では、この七年間に渡り、診療介助を主体とする臨床的な看護を行ってきた組織と、 一次予防を目指した産業看護活動を展開してきた組織とに二分されて、異なる健康管理体制がとられてきた。そこで、本研究は、社員が高齢化し生活習慣病発症のリスクが高まる中で、同じ社内で異なる看護活動を行ってきた二組織において、生活習慣病の危険因子に及ぼす影響を比較し、望ましい産業看護活動に寄与する基礎資料を提供することを目的とした。